ランドリーマグちゃん、そろそろ交換。
ブログご訪問ありがとうございます。
空間・時間・ココロも整うお片付けをご提案・サポートしています、 整理収納アドバイザーの高野ひかるです。
我が家のヘビロテ、ランドリーマグ、ベビーマグ。
洗濯洗剤の代わりに使っているものです。
中身はマグネシウム。
以前紹介したのブログはこちら↓
このアイテムが来てから
合成洗剤はほぼ使わず。
酸素系漂白剤とこのマグネシウムで洗い上げています。
これを使い始めてからいいことは沢山!
・よく洗えてる
(以前はもっと生乾き臭や加齢臭が気になった)
・洗剤の匂いが気にならない
(旅行先で合成洗剤で洗ったりすると、洗剤の匂いが気になる)
・ストックが要らない
(つけ置き用に洗剤が一つありますが、我が家にあるのはそれだけ。おしゃれ着用の洗剤もいらない)
・環境に優しい
(使い終わりは破いてまいたら、肥料になり負荷なく自然にかえります)
☆☆
しかし恐らく奨励使用回数の300回を超えたのか、なんとなく仕上がりに違和感が。
なので新たに買いました。
以前持っていたベビーマグ(三角の方)は水色だったのですが、今回白を発見。
ベビーマグもランドリーマグも色が揃ってスッキリ。
使用していると中身が減る、とのことで
試しに測ってみました。
以前から使ってたマグ達↓
今回購入した新品マグ達↓
以前のマグは新しいマグに比べて
確かに中身が減ってる!
最近洗濯物の量がまた増えたきたので
しばし古いものも一緒に使ってみようかな。
旧まぐの処分タイミングが難しい。。
☆☆☆
とりあえずこのランドリーマグが来てから
洗濯が好きになりました。
うちの家族は皆乾燥肌で
次男は肌が弱い。
私と夫は匂いに敏感。
なんだかしっくりこないまま
色々な洗剤を試してきましたが
今はこのアイテムが気に入っています。
もしご興味あれば
楽天でもAmazonでも取り扱いがありますので
容量や使用方法を見てみてくださいね。
では今日もご機嫌な1日をお過ごしください🍀
☆一生ものの片付け理論!整理収納アドバイザー2級講座
2018年 9/27(木)日本橋水天宮
今後も木曜・土日開催予定
詳しくはこちらへ!
☆片付けレッスン(ご自宅でのプライベートレッスン又はカフェ等でご相談)
もう1人で悩むのは終わりにして、自分なりの暮らしやすさを手に入れませんか?
初回限定でお得なトライアルコースもあります。
0コメント