キッチンシンクを、楽にスッキリ清潔に保つ秘訣。

ブログご訪問ありがとうございます。  

空間・時間・ココロも整うお片付けを
ご提案・サポートしています、 
整理収納アドバイザーの高野ひかるです。   


キッチンシンクには
なるべくモノを置きたくない派でして。

ブログでは何度となく告白していますが

「綺麗好きの面倒くさがり」

という私の特性がキッチンでも発動。

アレコレどかしたり外したりして
ソレゾレ綺麗にするのはメンドイ。。

でも水回りが清潔でないのはムリ。。

ということで
キッチンシンクは、食器洗いと同時に
一気にザザーっと掃除しやすいように、
ほぼモノ置いてない状態。↓
☆☆

あるはずのモノはいずこへ、ということを
自宅セミナー時などご質問を受けますが

●食器洗剤→
食器は食洗機にほとんど入れるし
洗剤を使って手洗いの頻度は少ないので
シンク下の引き出しへ。
使う時だけ出してくる↓
●手洗いソープ→
洗面所がすぐ近くだし
料理前に既に手は洗ってること多し。
洗い物はゴム手袋使うので手は汚れない。

たまに素手でお肉やお魚を触った時に
使うこともあるので
洗剤同様、シンク下の引き出しに常備。 

●食器洗いスポンジ→
シリコン製のブラシを予洗い用に
ひとつシンク端に。
食洗機で毎回食器と一緒に洗ってます。
●金ダワシ→
汚くなる割に交換頻度が低いので
研磨剤入り不織布を
小さくカットし、使い捨て。

●洗剤置きとかサポートワイヤーなど
キッチンの付属品は
未使用のうちに取り外して
メルカリでお嫁入り。

という感じで運用していまして

置いてあったとしても
シリコンブラシとカットした不織布の2点。

でもシリコンブラシは食洗機入っていたり
不織布は使い捨ての為
使う時以外は出ていなかったりで

ほとんど何も置いていません。

シンクを綺麗に保つのは、至極楽。

☆☆☆

いちいち洗剤だしたりするのが面倒だ、と
おっしゃる方もいますが
これは頻度もありますね。

我が家はシンクを洗う頻度の方が
洗剤を出したり
手洗いソープを出すことよりも
断然多いので、こうなっています。

あとは清潔さ維持が諦められないので
都度シンク下から取り出す方が
お掃除が大変になるより、
私には楽なのです。

自分や家族にとって
どうやったら楽か、心地いいかに合わせて
生活周りを整えていくと
本当に暮らしやすくなります。

汚いスポンジ置くのやだなーとか
週1で交換するのもったいないなーとか
洗剤ボトル置いてるカゴ汚いなーとか
金タワシにコゲが絡みついてベトベトするなーとか

嫌なことや嫌なモノを減らすには?と
考えると
結局メンテや掃除が必要なモノを
減らしたり、逃したりするのが近道。

シンク、キレイになっていますか?
シンクも食器扱いで清潔にしていますか?

もしドキリとされた方は
見直してみるきっかけになると幸いです。

では今日もご機嫌な1日をお過ごし下さい🍀

☆SimpleRich 高野の実績・プロフィールはこちら              


☆現在お受けしている全コース 

2022/11/1から一部コース内容や金額を大幅に変更しました。   
最初はどのコースを申し込めばいい?という お問合せが増えてきたこともあり 
①1時間の初回オンラインミニ相談 
②4時間の初回トライアル 
の2コースのみにまとめました。  

片付けレッスンだけでなく 
図面コンサルや収納相談も 
全てこの2コース内で初回はお受けします。  

自宅ツアーや風水鑑定メニューも 
変更しておりますので詳細ご覧ください。  

☆実例やお客様の声も頂いています。↓        


☆監修本のお知らせ               

ナツメ社さんから高野が全体監修した一人暮らし二人暮らし向けの片付けアイデアがつまった本を出しています。 
高野の旧自宅や生徒さんのお宅も写真付きでご紹介しています。        

☆メディア出演 

テレビ東京ワールドビジネスサテライト番組内で、高野の旧居がルンバブルな家として取材されました。    

☆掲載のお知らせ       

大丸松坂屋百貨店WEBサイト「F.I.N.」にて 「ルンバブル」の記事を掲載しています。           

☆各コース、取材出演・書籍監修等、片付け・防災セミナー各種お受けしております。               

こちらからお気軽にお問い合わせください。   

片付けの向こう側

モノもココロも整理して シンプルで豊かな生活を SimpleRich®︎シンプルリッチ 整理収納アドバイザー 高野ひかる

0コメント

  • 1000 / 1000