家づくり。またしてもペンダントライト位置モンダイ。
ブログご訪問ありがとうございます。
空間・時間・ココロも整うお片付けを
ご提案・サポートしています、
整理収納アドバイザーの高野ひかるです。
☆
またしてもペンダントライトの位置問題。
汗。
家中の照明位置を
再々々々々々検討して
これで流石にもう大丈夫!
と、ブログでお伝えしていましたが
まだ検討場所ありました。
しつこいね。。
結果を先にお伝えすると
小さな修正で大丈夫になったのですが!
トイレの照明↓
この場所の照明は
あえてダウンライトでなく
引っかけシーリングを取り付け予定。
ペンダントライトがいいね、と
話してしたのですが
改めて見ると壁に寄り過ぎな気が。。。
☆☆
もちろん設計段階でも建築段階でも
座る位置と照明位置など
何度か確認はしているのですが
図面からや工事途中では
読み取れない微妙な感覚。
この写真の状態から
タイルも貼るし
大きめな鏡も貼るし
窓の大きさも変えたし
トイレ本体とは
メーカーの異なる洗面台が据え置かれるし
洗面台の丁度真ん中がいいのかな。
もうよく分からない。。。
取り付け候補の照明も持ってきて
当ててみたりして
窓や他の照明とのバランスをみて
1.5cmズラす
という、小さな修正になりました。
まぁ小さな違和感でも
なくなったならよかったです。
現場監督さんもホッとしたお顔。。
そして改めて
ペンダントライトは難しい。
好きだから思わず各所に配置しましたが
位置替えできない、
しかも存在感も相当出るモノ。
以前と比べて随分イメージは
つくようにはなってきましたが
特に図面上だけでの判断は
想像以上に難易度高し。
☆☆☆
マイホーム関連のインスタやブログなどで
修正投稿や後悔投稿見て
なかなかその時全て気づくのは
難しいものなんだなぁ、なんて
思っていました。
自宅建築の経験0の状態で
図面や工事途中で
各所をスムーズにチェックするのは
至難の技。
そして現場になるべく通って
各所確認する必要をひしひしと感じます。
我が家がお世話になっている工務店は
現場監督から写真付きで
細かな報告がもらえますが
それでも全く足りなかったです。
自宅建築経験のある友人達は
口を揃えて
現場見に行った方がいいよ!
とアドバイスをくれましたが
工務店さんや建築家から
現場での確認要請が来たのは
コンセント打ち合わせくらい。
施主はどこをどの段階で確認すべきか
詳細なリスト作っておけば
助けになるなぁ。
私は今回の家づくり経験をもとに
思いつく限りリスト化を続けています。
このリストが前もって欲しかった。。
でも新築やリフォーム時のご相談に
役立てていけるので、ありがたし。
全ての経験は仕事の肥やしです!
あともう少しで完成なので
家づくり楽しんでいきます^ - ^
では今日もご機嫌な1日をお過ごし下さいね🍀
☆日々のことやブログアップのお知らせしてます。
☆片付けレッスン(ご自宅でのプライベートレッスン又はカフェ等でご相談)
もう1人で悩むのは終わりにして、自分なりの暮らしやすさを手に入れませんか?
初回限定でお得なトライアルコースあります。
限定マスチケットも導入中。
詳しくこちらへ!
☆実例やお客様の声も頂いています。↓
☆監修本発売のお知らせ
ナツメ社さんから一人暮らし二人暮らし向けの片付けアイデアがつまった本が出ました。
高野や生徒さんの自宅も写真付きでご紹介しています。
☆掲載のお知らせ
大丸松坂屋百貨店WEBサイト「F.I.N.」にて 「ルンバブル」の記事を掲載しています。
0コメント