ある日の置きっぱなしの原因と対処法。

ブログご訪問ありがとうございます。  

空間・時間・ココロも整うお片付けを
ご提案・サポートしています、 
整理収納アドバイザーの高野ひかるです。   


最近の我が家の階段には。
しばし置かれている荷物。

これは車のトランクに積む備品で
中身を入れ替えたりチェックする為に
車から出してきました。

ガレージ は玄関でですぐ。

なのに、戻しにいかないのは

●階段登るのにそんなに邪魔じゃない。
●車で出かけることが減ってるから
わざわざ載せに行くの面倒。
●私でも夫でも子どもでも誰でも出来るけど誰が載せに行くのかハッキリしてない。

なーんて所が原因でしょうか。。

☆☆

しかし階段登り下りする度に
「あー、これ車にもってかにゃー」と

思考を使うのが、いい加減勿体ない。


でもすぐ戻しに行く気分でもないので汗
置き場所を変えました。
この場所は一番靴を脱ぎ着する位置で
ものすごく邪魔だし

車のキーも一緒に置いて
帰宅直後の靴を脱ぐ前の夫にすかさず
「玄関の荷物車に持ってってー」と伝えて
そのまま持っていってもらう作戦。

夫も子どもも
自分の用事をしている時は
なかなか動いてくれませんが

ついでに出来ることなら
比較的すんなりやってくれます。

そんな彼らの行動に合わせて
やってもらうことをセット。

そして本日帰宅後の夫、
すんなりやってくれました。

ありがたし。

こんな少しのことでも
ストレスフリー。

☆☆☆

置きっぱなしになっているモノには
原因があります。

上記で書いたモノ以外によくあるのは

●置き場所が決まっていない
●置き場所が分かりづらい
●置き場所を知らない
●戻す場所が遠い、寒い、暑い、暗い
●戻しにくい収納

などなど様々あります。

原因に合わせて
対処すればモノは収まっていきます。

今回の我が家の置きっぱなしへの対処は

・邪魔な場所にわざと置く
(邪魔でないと動く動機になりづらい)

・夫がついでに行けるようにセット
(やる人がやりやすいように)

で、うまくいきましたが
これはそれぞれのお宅や状況によって
対処法は様々ですね。

レッスンでは
原因を突き止めて
スムーズにモノが戻せる工夫を
仕組みとして組み合わせています。

もし置くべき場所でない所に
ずっと置きっぱなしなモノがあっても
空気のように気にならなくなってたら
要注意。

そんな本来の居場所でないモノが
どんどん増えていきやすい環境です。

なんで戻せないんだろー?
なんで戻さないんだろうー?
と、立ち止まって考えてみると
何か工夫できることあるかもしれません^ - ^

では今日もご機嫌な1日をお過ごし下さいね🍀


☆日々のことやブログアップのお知らせしてます。    
Instagram   
Facebook   

☆実例やお客様の声も頂いています。↓        

☆監修本発売のお知らせ             

ナツメ社さんから一人暮らし二人暮らし向けの片付けアイデアがつまった本が出ました。  高野の旧自宅や生徒さんのお宅も写真付きでご紹介しています。     

☆テレビ東京ワールドビジネスサテライトにてルンバブルな家として取材出演しました。 

☆掲載のお知らせ      
大丸松坂屋百貨店WEBサイト「F.I.N.」にて 「ルンバブル」の記事を掲載しています。     

☆取材出演・出張講座・書籍監修等、各種お受けしております。              

片付けの向こう側

モノもココロも整理して シンプルで豊かな生活を SimpleRich®︎シンプルリッチ 整理収納アドバイザー 高野ひかる

0コメント

  • 1000 / 1000